2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 rinpapa りんが使っているものの話 ベビー関連商品をお得に買う方法を教えます! みなさんは、粉ミルクや離乳食をどこで買っていますか? ネット?スーパー?ドラックストア? 今回は我が家が使っているお得な方法をご紹介します! 店舗の方法は「ドンキホーテ」になります! 地域によって異なってしまうので、お近 […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 rinpapa 祖父母世代の常識・非常識 ひな人形どうしてますか? そろそろ「ひな祭り」の季節ですね! 我が家のりんちゃんも初節句となるので、ひな人形を購入する予定です。 そこで今回は、ひな人形どうする問題(祖父母張り切り問題)についてお伝えしていきます! 祖父母が勝手に送ってくる問題 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 rinpapa 男性育休の話 男性職員が育児休業を相談した時に感じた3つの壁 今回は、僕が育児休業(以下:育休)を取得したときの話になります! 男性が育休を取ることは、まだまだ勇気がいること捉える方が多いのではないでしょうか? まだまだ事例が少ないだけにブラックボックス化してしまっている側面もある […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 rinpapa りんが使っているものの話 車の中でお湯が沸かせて、ミルクも作れちゃう! 赤ちゃんと車で長距離移動する際に、ミルク派の方のお悩みと言えば 「熱湯の確保」ですよね! 以前、赤ちゃんの駅を紹介しましたが、行く先々に必ずあるわけではないですよね… そこで今回は、車のシガーソケットからお湯が沸かせる便 […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 rinpapa 男性育休の話 「お風呂に入れる」パパ・ママの違い みなさんは子どもをお風呂に入れると聞いて、どんな工程をイメージしますか? ここでは男女における「お風呂に入れる」の違いをお話しできたらと思います。 一般的な子どもをお風呂に入れる工程 準備 お風呂を準備 入浴 お風呂から […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 rinpapa りんが使っているものの話 赤ちゃんと旅行in梨木温泉! 今回は、車で3~4時間かけ、群馬県の梨木温泉梨木館さんに宿泊させていただきました! 赤ちゃんと泊まった感想をお伝えしていきます! 一言でいうと、 快適に過ごすことができて最高の旅館でした! 詳しく見ていきたいと思います。 […]
2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 rinpapa 男性育休の話 子持ち様って思われているの? 先日Xを見ていたら、 というポストが大変バズっていて リポストで 「これだから子持ち様は…」 という事態になっていたので、僕なりの「子持ち様」について書いていこうと思います。 「子持ち様」とは まず「子持ち様」という言葉 […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 rinpapa 男性育休の話 赤ちゃんの駅で快適な休日を! みなさんは、「赤ちゃんの駅」って知っていますか? 今回は、赤ちゃんと一緒に快適に休日を過ごせる「赤ちゃんの駅」を紹介していきます! 最後に我が家が「赤ちゃんの駅」を使用した際の感想をお伝えしていきます! 赤ちゃんの駅とは […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 rinpapa 子どもの成長の話 お宮参りってどんな意味があるの? みなさんはお宮参り行きましたか? 今回はお宮参りの意味と、我が家のお宮参りエピソードについて話していきます! 戌の日についてはこちらから! ぜひ最後までご覧ください! お宮参りとは? お宮参りは、日本の伝統的な行事で、新 […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 rinpapa 子どもの成長の話 戌の日のお参りはいきましたか? 妊娠中に安産を願いお参りする「戌の日」みなさんはいきましたか? 今回は「戌の日」って何? 我が家の戌の日のエピソードについて書いていきたいと思います! お宮参りについてはこちらから 戌の日とは 戌の日とは、十二支に基づい […]